新築の床に傷が見つかった時…。

借りている部屋の床を自力で補修する人たちがけっこういるようですが、お勧めできません。当然のことながらプロがやる補修は申し分なくて、アマチュアの補修とは何から何までくらべものになりません。工務店の技による優れた補修を割安でやらせていただきますから、直らないと思っていたキズを安い値段で元通りに補修することが実現します。家の中でたいへん傷みが進みやすく老朽化が起こりやすい「床(フローリング)」こそ、新築時の状況はいうまでもなく、これからの手入れが不可欠だと思います。リビングのフローリングや建具に傷がつき、工務店に補修してもらいました。出来栄えは、はたしてどの部分を直したのか判別できないほど、元通りに近くなります。直接塗り込めるペンタイプの補修材も買っておくと、フローリングの材質に木目が生かされている床は、比較的目立たなくすることができるそうです。建築用語でサネと呼ぶ凸凹がフローリングには見られます。このサネによって、がっちりと接合することにつながると言われています。丈夫な床でも不注意で物を落下させたりソファーなどの家具を動かすことで傷が作られるし、室内で飼うペットによっても新しいフローリングに傷が作られます。わずかなキズなら、1回で5~10か所ぐらいはリペアしてきれいにできると思います。言い換えれば、プロに依頼するならばらばらに直すのではなく、いくつかまとめて直してもらいましょう。床材の交換に必要なコストと比較してリーズナブルに済む床リペアというやり方は、傷がわからなくなるくらいまできれいになります。賃貸マンションに合う補修だと思います。少しのすり傷で幅が狭ければ、いわゆる補修ペンを使うのが手っ取り早いでしょう。数色がセット商品になっている時もあり、重ねて塗れば色の調節ができる優れものです。ワックスがけの済んだリビングのフローリング床も、剥離剤をつけて剥がし残しなく古いワックスを除いてから新しく塗り直すと、新築当時のフローリング床をキープすることができるでしょう。たんすやチェストを別の場所に移動したりした際に引きずってしまい新しい床を傷つけたという悩みはよくあります。傷をなくすことはできませんが、適切にリペアしたらほとんど見えなくすることは可能です。硬く水分を絞った布で床をそっとこすって、傷がひどくなければその時は傷が消滅し、中間のレベルの傷はかなり目立たなくなるものです。しかしながら、全然傷が消えなければかなり深刻な状態です。新築の床に傷が見つかった時、張り替えを選択するとものすごいコストを支払わなくてはなりませんが、単なる床リペアなら傷の周辺だけを上手に補修するだけだからお財布の心配はいりません。本物のフローリングは天然木で作られているものもあるので、重いものを誤って落としたり椅子を引きずっただけでも傷がつきます。ダイニングなど人がよく通るところだと、ものすごく気になります。